たしかに…

1 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:20:13.05
お前らウケ良さそうやん公約的には




2 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:21:45.38
インボイス

4 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:22:50.66
>>2
インボイスってなんかあかんの?

17 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:29:45.28
>>4
フリーランスのアニメータークリエイターが税金搾り取られる

29 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:35:23.83
>>17
それだけ?

35 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:36:38.71
>>29
それっぽっちで潰れるくらいアニメーターは限界産業

39 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:37:16.17
>>35
わいもそう思う。そもそも今まで払ってなかったんか?

44 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:38:56.60
>>39
払わなくて良かったんよ
というか厳密に言えばインボイス制度で二重課税が出来るようになって
単純に負担が倍になる
消費税分の料金に更に消費税かけるようなもんや

49 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:39:47.12
>>39
年収1000万以下の個人事業主は免税されてたから払う必要なかったんやで

3 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:22:20.09
表現の自由ってなんやねん

5 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:23:17.95
>>3
これ
多分あいつシコれるアニメ絵にしか興味ない

6 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:24:31.91
>>5
でもなんJ民もことあるごとにエロ漫画の表現規制にキレるスレ伸ばしまくってたやん
赤松さんサイドやろ

8 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:25:26.82
売れないん漫画家って政治語り出すの好きだよな

9 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:25:56.48
>>8
5000万部売っといて売れない漫画家扱いはひどいやろ

11 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:26:38.66
>>9
過去形やろそれ

14 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:28:34.85
>>11
過去でも2作当てたなら十分やろ

38 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:36:51.91
>>8
>>11
2つも当てたら漫画家としては相当凄いだろ
1発当てるだけでも難しいのに2つは中々ない

10 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:26:12.62
こいつ漫画家だけあって権利にはうるさい方だからな
違法アップサイトも潰したがるのでそっち方面のやつは嫌ってる

12 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:26:46.81
>>10
海賊版サイトの取締か
そんなに金払いたくないなら別にコンビニで立ち読みすりゃいいのに

19 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:30:37.02
オタクにすり寄ってくる奴が嫌われん訳ない

22 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:32:09.83
>>19
そのオタが大量に赤松に入れてるんだから
オデはオタ代表だぞ!って勝手に言ってるサヨ爺が間違ってるんじゃないの

23 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:32:20.41
インボイスもそうやけど金持ってる奴を優遇しろそうじゃないやつは知らんって考えだからやろ

(出典 pbs.twimg.com)

25 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:34:05.62
>>23
これ
末端や新人を軽視してたら文化が滅ぶ

34 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:36:22.04
>>25
何も成果ださんやつに金出すとかわいでも名乗るだけで生活保護受けられるようなもんやんけ

40 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:37:39.52
>>34
それ研究者にやった結果日本の開発能力韓国以下になったんよな
素晴らしい制度やね

43 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:38:53.81
>>34
全然違うぞ
文化を保護しようって動きなのにこれはあかん
当たり馬券だけ買えば儲かるやんけ!って言ってるようなもん

41 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:37:44.77
>>23
ヒットしなかった作品のクリエイター救われなくて草

30 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:35:36.48
表現の自由以外の政策というか考え方が搾取側そのものなのが好かんわ
オタク界隈に利権構造導入するのが見え見え

42 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:38:17.94
>>30
ヒット漫画家にもっと金が入る仕組みにしろとかな

32 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:35:45.74
ほかの自由系の票吸いまくって1位になったんやからちゃんと仕事しろよな

37 風吹けば名無し :2022/07/11(月) 07:36:50.35
>>32
インボイス制度の「本名開示」のところだけ抜かせて仕事した気になるゾ絶対
インボイス制度自体は通ると思う