ヤバいな
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:15:15.77
なんで?
日本は輸出大国なのに
日本は輸出大国なのに
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:16:00.70
ネトウヨの逆が、世界の常識
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:18:15.23
円安で苦しいと回答してるけど過去最高益連発してんだけどな
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:19:02.27
円安で騒いでいるのは、中国朝鮮半島だよ
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:17:12.30
金利上げたら経済終わるのは確定だからワンチャン円安にかけるべき
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:18:13.36
残りの半分はプラスでトータルプラマイゼロやろ
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:18:19.47
単純にプラスかマイナスかよくわからんって状態なんでは・・・
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:20:05.98
>円安が自社経営に与える影響では34社がプラスとし、マイナスの27社を上回る
この質問裏に輸入とか入れてそうだな
この質問裏に輸入とか入れてそうだな
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:18:53.79
>>18
amazonで注文してる
amazonで注文してる
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:22:22.30
円も支持率もまだまだ下がるよー
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:21:59.34
通貨安は自国に有利
問題はコストプッシュインフレ
マスゴミは*だからインフレとコストプッシュインフレの違いが分からないw
問題はコストプッシュインフレ
マスゴミは*だからインフレとコストプッシュインフレの違いが分からないw
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/20(月) 08:22:45.94
急激な為替変動がプラスになることなんてないだろ
コメントする