山口県阿武町から誤って振り込まれた4630万円の給付金の一部を別の口座に振り替えたとして24歳の住民が逮捕された事件。
住民が給付金を3つの決済代行業者に繰り返し出金していたことがわかっていますが、このうち1つの業者から、3500万円余りが町の口座に返還されたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。
山口県阿武町の無職、田口翔容疑者は(24)先月、町から振り込まれた国の臨時特別給付金4630万円について、誤って入金されたと知りながら、オンライン決済サービスで自分の口座から決済代行業者の口座にこのうちの400万円を振り替えたとして、電子計算機使用詐欺の疑いが持たれています。
警察によりますと、調べに対し「金はオンラインカジノで使った」などと供述しているということです。
田口容疑者は4630万円が振り込まれて以降、3つの決済代行業者に繰り返し出金していましたが、逮捕後の今月20日、このうち1つの業者から町の口座に3500万円余りが返還されたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。
田口容疑者はこの業者に27回にわたって出金していて、返還されたのはその全額にあたるということです。
これについて、町は「コメントは差し控えたい」としています。
NHK NEWS WEB 2022年5月23日 5時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220523/k10013638561000.html
カジノでスッタのは嘘でしたwww
>>6
これで罪は重くなりますね
やっぱり使って無かったな
後で別口座に振り込んで使う気だったろこいつ
>>9
あーなるほど
これ死刑たわ
残り1100万程か、振り込んだ新人で払いきれるな
>>19
そんなの判子押した管理職が払うべき
オンラインカジノで負けまくって使い切ったという供述は?
>>23
嘘
これ詐欺なの?
>>27
完全に詐欺
>>34
グレーというか賭博開帳で引っ張るのがかなり難しい、あくまで仲介してるだけって形だから
コメントする