まぢか
1 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:09:30.16
どんだけ食ってても痩せるだろこんなもん
12 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:12:23.13
あともう一つ最強の利点がある
「関節を痛めない」
マラソンは膝、筋トレはいろんな関節を痛めたりするが水泳は関節を痛める可能性が低い
23 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:15:30.92
>>12
>マラソンは膝、筋トレはいろんな関節を痛めたりするが水泳は関節を痛める可能性が低い
エビデンスないけどね
31 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:17:20.78
>>12
ワイは水泳やりすぎでかえって骨弱くなった
適度にダメージ与えないと長生きはできん
走り過ぎも当然あかんやろけど
14 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:12:38.92
ほな水泳選手ってどんだけ食ってるんや
それかあんま練習しないんやろか
17 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:13:21.85
>>14
普通の人の3倍くらいカロリーとるぞ
19 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:14:28.19
>>14
シンクロの選手は食わんと体重落ちるから泣きながら寝る前に1ホールのケーキを食うらしいで
38 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:18:24.83
監視員にずっと見られてるのが嫌なんや
45 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:20:04.85
>>38
見られなきゃなんかあったとき助けられもしないぞ
39 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:18:30.67
そこまでの体力が無いし、まずは水着を買わないといかんね あと、お金がどのくらいかかるか気になる
50 風吹けば名無し :2022/05/14(土) 09:21:44.68
>>39
ワイも去年から健康のためにプール行ってるが、水着、水泳帽、ゴーグルAmazonで買ってトータル4,000円
市民プール利用料490円+ロッカー代100円+駐車料金150円が1回にかかる金額やな
コメントする