https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000242466.html
東京都の新規感染11227人 初の1万人超に
22日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万1227人で、一日の新規感染者としては初めて1万人を超えました。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1万1227人です。
一日の新規感染者が1万人を超えたのは初めてで、4日連続で過去最多を更新しました。
36日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。
直近7日間の一日あたりの平均は7145人で、前の週と比べて294.4%となっています。
年代別では20代が3234人で最も多く、次いで30代が2070人です。
65歳以上の高齢者は670人でした。
少なくとも5016人はワクチンを2回接種していて、2969人は一度も接種していないということです。
重症患者の数は前の日から1人増えて12人でした。
新型コロナ患者用の病床の使用率は21日から2.8ポイント上がって34.3%となりました。
また、60代から70代の男女3人の死亡が発表されました。
2022/01/22 17:04
テレ朝
>>1
接種不明からくり
155 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/01/14(金) 17:15:10.13 ID:CJUMwKUZ0
>>2
数字を誤魔化し易いシステムを作ったから
ワクチン接種しましたか?
A『まだ』→未接種
B『○月○日と△月△日にファイザーを』→接種者
C『したけどいつか忘れた』→不明
D『○月と△月頃、日時とワクチンの種類は覚えてない』→不明
E『2回目はモデルナを△月△日に、1回目の日時は忘れた』→不明
F『言えない』→不明
CDEは接種済でも不明にカウント
(出典 i.imgur.com)
>>1
国会感染多くが接種者
90 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/01/19(水) 19:14:28.84 ID:V9IQ4jws0
今日の国会
吉田はるみ議員
ワクチンを2回接種して、それでオミクロンに感染している、いわゆるブレークスルーのこの率を教えてください。
山際大臣
本年1月12日時点で臨床情報が得られている191例のオミクロン株感染例のうち、ワクチン2回接種者145例でございました。75.9%ということになります。
https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1483648832798076928?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1
ノーマスク反ワクチン反自粛が悪い
>>27
マスクもワクチンも外出自粛も
効果0ではないだろうけど
誤差の範囲だよそんなもん
>>1
★★★有名大学のユニット一覧(完全決定版)★★★
早慶上智(早稲田大学・慶応大・上智大)
MARCH(明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大)
関関同立(関西大・関西学院大・同志社大・立命館大)
成成独国武(成城大・成蹊大・独協大・国学院大・武蔵大)
日東駒専(日本大・東洋大・駒澤大・専修大)
産近甲龍(京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大)
神城玉桜(神奈川大・城西大・玉川大・桜美林大)
http://www.interq.or.jp/japan/sdb/univ/univ1.html
>>1
オミクロンが感染爆発してるのは
ワクチン接種率の高い地域のみ。
オミクロンの実態は、ワクチン接種後のADE。
これやばくね?
めぞん一刻でいうと?
>>2
どうか私より先に*ないで
ぬるぽ
>>18
ッガ!
増える一方だし一日十万人も夢じゃねーな
>>19
そこまでカウント出来ないんじゃね或いはしないか
コメントする