◆Q:46歳。これから国民年金保険料を払って、将来年金をもらうことは可能でしょうか?
「現在46歳です。高校卒業して2年間だけ正社員で働き、
その後はずっとアルバイト生活をしているので国民年金保険料を未納のまま、この年になりました。
最近、親が少し国民年金保険料を払う援助をしてくれるという話になり、
これから国民年金保険料を払いたいと思っていますが、将来年金をもらうことは可能でしょうか?」(匿名希望)
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220121-00040668-argent-column
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642775327/
>>1
年金と健康保険こそが少子高齢化を加速させて日本を先進国から脱落させた元凶
>>1
どうせ定年が75歳まで延長されて年金なんてもらえないから年金とか気にしなくていい
今後は平均寿命も短くなって定年前にくたばる人が激増するよ
年金払わないで生活に困ったらナマポもらえばいいよ
>>9 >>12
そうやって安易にナマポをもらおうとするやつが多くなりすぎてる
将来的にはナマポも今のような形では維持できないだろう
年金未納者結構いるだろ?
どのくらい?
>>13
年金も保険料も未納なんなら住民税すら払っていないよ今の世代は
>>28
マジで?
若者が?
国保1円も払ったことないけど役所に相談したら一気に請求されますか?
>>14
されない
>>14
保険「料」の自治体なら2年、保険「税」の自治体なら5年で時効
年金払うな、に騙された口か
もともと情弱そうだし焼け石に水だろ
>>18
騙されたまま、ちゃんと貯蓄していればよかったんだがなw
46歳でアルバイト、貯金はおろか親に未納分保険料払ってもらおうかな?今からでも間に合う?って相談できる神経がすごい
額は少なくても年金の有る無しで生活が全然変わるのに
金の無い老後はホント地獄だろう*
>>19
足りない分を補うパート時間。
老いてもフルタイムは正に地獄の地下労働よ
70過ぎて新聞配達。
>>36
お前は安倍さんを支持したの?
どちらかといえば共産党にお願いして生保の方がいいだろ
>>42
*まで働かされそうw
35歳無職♀国民年金を3回払っただけでずっと働いてない働いたことない無職の私よりマシ
>>44
免除手続きしてるなら問題ないぞ?
コメントする