「すごく頭が良いと」東大前刺傷事件で逮捕の少年
[2022/01/16 18:00]
東京大学の前で受験生らが刺された事件で、逮捕された少年を知る人がANNの取材に応じました。
少年を知る人:「すごく頭が良いと聞いていて、高校でも1位か2位くらいで東大以上なんじゃないかって。すごく頭が良い」
名古屋市の高校2年の少年(17)は15日、東京・文京区の東大前の路上で高校3年の男女2人を刃物で切り付け、殺害しようとした疑いが持たれています。
捜査関係者への取材で、少年は取り調べに対し、東大に来る前、「電車で液体をかばんに染み込ませて、かばんごと燃やそうとしたが燃えなかった」と話していることが分かりました。
事件直前には東京メトロ南北線の車内で液体が漏れたリュックサックが見つかっています。
警視庁は事件との関連について調べています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000241677.html
関連
【共通テスト東大会場】17歳高校生ジョーカー「勉強がうまくいかず事件を起こして*うと思った」 去年から事件起こす計画★10 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642247619/
【ジョーカー】東大切りつけ17歳高校生「医者になるために東大を目指して勉強していたが、成績が1年前から伸びず自信をなくした」★4 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642249741/
東大3人刺傷事件の高校生、東海高校(偏差値75、医学部進学実績全国トップ)のエリートだった…「俺は東大を受験するんだ!」犯行前に叫ぶ★9 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642323135/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642331243/
>>1
>「電車で液体をかばんに染み込ませて、かばんごと燃やそうとしたが燃えなかった」
アルコールランプの芯がなぜすぐ燃え尽きないか考えてみた事はないかい?
>>7
中にモロトフカクテルな
>>1
成績が張り出されるわけでもないんだろ?
本人が見栄張って話を盛ってた可能性はないのか?
知らんけど
>>1「学閥」の悪事に関する情報をお寄せ下さい。
愛知県では,小中の教員実数率で40%台そこそこの愛教大唯一学閥が県政と癒着し県教育行政の中枢部を100%独占して小中教育界を全面支配する,全国的にも特異な特殊愛知県的状況が戦後数十年来続いています。
「出世の沙汰も学閥しだい」で,校長等管理職のほとんどを愛教大学閥で占め,愛知県教員組合・傘下組合役職も学閥で占めて,その経験者は一般組合員を「踏み台」にして必ず管理職に出世し,校長を退職した者等で教育外郭団体である愛知県教育振興会等の役員を占め,その独占販売物の押し売りで「あぶく銭」をしこたませしめるという,愛知県の小中教育界を私物化し,出世欲と利権で金に汚れた集団が,愛教大学閥の真の姿です。
これらの「裏の道」を歩きつつ「表の道」で児童・生徒や一般教職員に「立派な訓辞」をたれることは教育者以前の人間性に反した「背徳」以外の何ものでもありません。中でも学閥外教員に対する日常的な差別をとおした児童・生徒へのさまざまな悪影響は愛知県の教育に期待される多くの県民のみなさんをも裏切るものです。
(『教育基本法』第十条=教育は,不当な支配に服することなく,国民全体に対し直接に責任を負って行われるべきものである。)
わたしたち三河教職員労働組合は,結成以来,この愛知の教育界の病巣の解明に実証的に取り組んできました。その今までのささやかな成果が「学閥支配との闘い」のページに凝縮されています。今後も,愛教大学閥の「背徳・不正・横暴」と闘う組合として意欲的に活動していきますので,もし,みなさん方の中で,学閥の悪事に関係した情報をお持ちの方は,告発という形で当組合に情報をお寄せ下さることをお願いするしだいです。
【閥】出身・利害関係など,何らかの点で共通する人が結んだ排他的な集団。(大辞林)
[匿名さん]
高卒って生きてて恥ずかしくないの?
>>2
大阪や田舎の金持ちは高卒が多いぞw
>>4
自営業で商売軌道に乗ってる高卒羨ましくて仕方ないわ
>>16
半グレネットワークを持ち、暴力的パワーがあること
政治家と懇意にすること
この二点だけだよ。安倍さんのバラマキ先って殆どが半グレ873w。
>>2
残念ながらこいつは中卒になる
こっちが現実
東海高校では中下位
>生徒は昨年9月、成績の悩みを担任に相談していた。
>大学受験の最難関とされる東大理科3類を目指していたが、成績が思うように上がらず、
>校内では中下位にとどまっていたという。少年は「このままだとかなり厳しい」と話し、
>担任は「頑張れ」などと声を掛けたという。
https://news.livedoor.com/article/detail/21518874/
>>9
しかも普通に無理っていう
>>9
そんな子なら藤田医大があるじゃないか
>>9
頑張ったとこで無理じゃけえ
>>9
やっぱりなw
クラス替えで真実がバレるのを恐れて自暴自棄になったんだと思うぞ
理3だと
サヴァン症候群レベルの暗記力が必要になってくるからな
絶対音感を持たずに音楽大学を目指すようなもんだわ
>>12
それは結構いる
あの人移動ドだからってバカにされるけど
この事件関係のスレで
「一を聞いて十を知る」ってのを何度か見たが
それがもう怪しいけどねえ
一を聞いたら一しか知るわけない
もし二を知っていたらそれは超能力者と言うのだ
>>26
諺否定ワロタ
コメントする