これが「弥生人」の顔…彫り深く低い鼻・髪は太く黒々、DNA分析で復元
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20211031-OYT1T50036/
2021/10/31 12:16
(出典 www.yomiuri.co.jp)
鳥取市 青谷町あおやちょう の「青谷 上寺地かみじち 遺跡」で見つかった人骨と、骨から採取したDNAの分析から、弥生人の顔を復元した胸像を鳥取県が作成した=写真=。国立科学博物館の監修のもと復元したもので、遺伝子情報を基にした弥生人の復顔は全国で初めてという。
青谷上寺地遺跡では2000年、弥生時代後期(約1800年前)の男性の頭蓋骨と脳が、ほぼ完全な状態で発見された。復元には頭蓋骨と、そこから採取できたDNAを用い、個体の約4割のゲノム(全遺伝情報)解析に成功した。
その結果、父系は日本古来の縄文人、母系は渡来系で、頭髪は黒々とした太い毛だったことが判明。頭蓋骨の形状に合わせて表情を作る筋肉を粘土で型どりし、髪の毛は人工毛で製作した。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
>>1
そっくりの男性芸能人いるよね?
>>1
中山ゴン?
>>1
甲本雅裕っぽい
片桐はいりさん
>>5
それだw
>>5
そーそれそれw
>>5
そっくりw
髪まで何故わかるw
>>12
髪の色と質は遺伝要素強い。
髪型は判らない
>>17
ハゲども聞いたかー(泣
>>25
逆では?
>>25
どうみても両方渡来系弥生だろw
偶に彫りが全くなくて左右の目から鼻筋なんてのがなくて真っ平らな人いるけあれ不気味
>>42
犬のチンとか猫のペルシャみたいなひといるよね
メガネどこにかけるのってくらい低い
コメントする